アバンテが聴きたくて!~フロンターレのマッチレビューブログ

Jリーグ 川崎フロンターレのマッチレビューを主に書いていきます。

GL突破へ王手!!何とか勝ち切ったフロンターレ ACL 第5節 水原三星×川崎

いわん太です。

 

やりましたね!!

チームとしてかなりの自信になったのではないでしょうか。

 

ただし、かなり危なく清水戦の再現も考えられました。

ソンリョンがいないと思うとゾッとします。

 

このまま波に乗ってくれればよいのですが…

 

それでは、振り返ります。

 

スタメン

f:id:avante_iwanta:20170425213340j:plain

清水戦からは、ノボリとネットを入れ替え、森谷とタッピー。

ネットを最初から使わないあたりが、ボールをつなぎ倒す意思が感じられるスタメンとなりました。勝ち点3が絶対条件の川崎、引き分けでも突破の決まる水原。スタメンの疲労だけが気になるところ。

 

水原三星の使う3-5-2システムのおさらい

②終盤の試合運びの甘さは相変わらず

 

 

水原三星の使う3-5-2システムのおさらい

水原のシステムは、最近流行りの3-5-2。

この日の水原は、3センターで徹底的にバイタルエリアを封鎖する作戦を選択しました。イメージでいうと甲府戦を思い浮かべるとわかりやいかと。

 

そして、9番のパクのポストプレーを軸とし、フィジカルを全面に出しながらカウンターを狙うことを基本ベースとしていました。

本来であればしっかりつないでサイドアタックを仕掛けるコンセプトなのかもしれませんが、引き分けでもよいので守備的な入りでゲームに臨んでいるよう。

 

このシステムは大流行しています。

守備的な面で考えると、基本ブロックは5-3-2となります。

5-4-1との違いは、圧倒的にカウンターがしやすくなるのがポイントです。

 

この日の川崎は、まさに甲府戦の再現か。と思ってしまうほどこのブロックを崩せませんでした。

 

基本バイタル攻略を基本としている川崎にとっては、難攻不落の5-3-2ブロック

Jでも、仙台、甲府、札幌とすでにこのシステムを使うチームと対戦しているのですが、やはり苦戦しているという印象です。

そのうちの得点パターンは、悠の単独突破からのクロスにズドン×2、PKといったもの。

やはり必要なのは、

 

 

個の力。

今のポゼッションサッカーに、個で打開できるアタッカーがいれば、チーム力が格段にあがるでしょう。

急成長に期待のかかるミヨッシ。徐々に川崎のサッカーに順応してきているハイネル。この二人のドリブル突破がパスの中に、効果的なアクセントとなり加わることが川崎の攻撃陣活性のポイントといえるでしょう。長谷川にも期待です。

 

なお、ミヨッシはトップ下が理想ポジションか?期待大です。

 

終盤の試合運びの甘さ

65分にネット、ハイネルを投入した判断はある程度プランに入れていたのでしょう。同時交代としたことも、なかなかよい選択だったのかなと。

ネットについては、中盤に高さが戻り、ハイボールに対し安定感を与えましたし、何よりフィジカルの強さは折り紙付き。見事に中盤に安定感を与えました。

ハイネルは、ドリブル突破で相手の脅威となっていました。この時間から出すと驚異的なスピードでした(笑)

 

問題は残り10分以降。

 

明らかに相手に人数をかけられているのに、ラインを上げてプレッシングを試みるフロンターレ。相手は、サイドアタックからのクロスに終始しているのに、そこに人数をかけられないという清水戦のリプレイでした。

 

やはり、最後の最後の部分で割り切れていないという印象が強いです。

 

プレッシングなのか、リトリートなのか。終盤の締めどころの意思統一が、できていないため、人数をかけられているにも関わらず、プレッシングにいってしまいサイドから崩されてしまうのだと思います。

 

これはディフェンスリーダーの仕事で、今のところ適任は、奈良ちゃん以外思い当りません。本来であれば谷口と言いたいところなのですが、性格的な問題でどうしてもおとなしいイメージをもってしまいます。確か秋田さんが解説で、顔つきが変わらないとと言っていたとを思い出します。

谷口は、CBとしてやっていくのかボランチで勝負するのか。個人的には、後者のほうが適正として合っているように思います。

ただ、昨年から対人の力がメキメキと上がってきているので悩ましいところです。そして今の現状では当分CBでの起用が濃厚なんですけどね…

 

…話が少しそれてしまいましたが、リスクを最小限にして、FWのみでカウンターする土壌はそろっていると思います。川崎は、5バックも4バックも可能です。ゾーンディフェンスの強化がやはり課題だと感じた試合でした。

それでは採点です。

 

採点

1.ソンリョン 7.5

3.奈良  7.5 1G MOM

5.谷口  6.5

6.田坂  6.0

7.車屋  6.5

19.森谷 6.0(▼65’)

14.憲剛 6.5 

13.ミヨッシ 6.0

27.大塚 6.0(▼65’)

8.阿部 6.0 1G

11.小林  5.5 

 

21.ネット 6.5(△65’)

22.ハイネル 6.5(△65’)

 

鬼木監督 6.5

 

 

ポゼッションを主体とし 、何とか勝ち切った。

ネット、ハイネルを投入した65分までの判断は正しかったが、残り10分以降、人数をかけられた場合の対処法には、まだまだ疑問がのこる。

リスクを最小限にして、FWのみでカウンターすることを意図的に描くことができるようになれば、しぶとく勝てる鬼木スタイルが確立できる!

 

↓ソンリョン神ってる!!と思った方、バナーのクリック&Twitterのフォローお願いします。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 川崎フロンターレへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村